公式フォーラム変更のご案内
2025年8月19日より、黒い砂漠の公式フォーラムは新しいページへ変更されました。
今後の黒い砂漠モバイルに関する主な情報のご確認やフォーラムでのご活動につきましては、新しい公式フォーラムをご利用いただきますようお願いいたします。以前の投稿につきましては、別途ご案内があるまで従来のフォーラムにてご確認いただけます。
[べリア] 第2回拠点戦。後ろの正面に立つのは果たして(其の壱) 2019-05-31 14:27 プチット
ギルドDynamis(デュナミス)と申します。閲覧ありがとうございます。
ギルドメンバー募集掲示板ではございますが、先日第2回拠点戦を行いましたのでその内容をギルドのご紹介として記載したいと思います。読んでいただいて、ギルドの雰囲気など感じとって頂ければ幸いです。

拠点戦2回目という事もあり、多少なりともスキルアップしていた我々ど素人軍団。前回よりもっといいところまでこじつけるだろうと若干の期待を胸に秘めつつ…

さてはて波乱な第2回拠点戦の幕開けです。

参加メンバー
P:隊長。寝落ちマスター。ノーコン
PN:副隊長。自称令和生まれ。レッドアフロジャイアン
A:副隊長。乗り物をみると興奮するタイプ。元ヤン
K:神様。誰もが寝ている時間に帰宅する社畜のエキスパート。好きな言葉休日
BB:最強の戦士であり強力なブレーン。ギルドの公明。裸の大将
H:ギルドのマスコットキャラ。甘党な象使い
S:少佐。実は大佐。特技難解暗号文。苦手なもの漢字
SR:顔文字マスター。心はJK。チャットの彩り仕掛人

ベンチメンバー
B:心優しき幹事。イレブン愛用。ノーモアローソン
R:ここ数日、奴隷並みなリアルを過ごす。寝落ち率高確率フィーバー中
MM:桃から生まれた努力家。またお暇な時に顔出して
MZ:仕事は主に夜勤。次回は是非お休みの時にでもっ
SW:くしくもあと一日早く加入していれば参加出来た初々しい新人さん。眩しい
SN:本名は須野さん。戦闘力は相当頼りになるが同じく無念の新規加入さん
KT:北さん。キタコレ。こちらも加入時期が1w以内で無念の不参加
T:某有名女優。サインを売り歩くのが趣味。好きな言葉無法者。同じく加入3日目
SA:竿竹屋。何故か潰れない
その他数名テレパス応援団有り

ー国内某日ー
〜拠点戦数日前〜
P:さて拠点戦の日もいよいよ間近に迫った事だし、前回の失態を教訓にいっちょ象でも買いに行くかの。

そうだ、象買いに行こう。

JRのCMソングをバックミュージックに象舎前に意気揚々と赴くP。象は一体4Mだ。相変わらずたけぇ
砲台も買うべや。こっちも変わらず高額商品。ボンビーギルド舐めんなや。この時の為にコツコツ貯めたんじゃい!各1ずつ購入。良し。順調だ!

P:「象も砲台も買ったじょぉ〜(*´∀`*)ノ 」
まるで偉業を成し遂げたかのように誇らしげにギルチャに報告するP。すかさず公明がダメだしをする。

BB:「象と砲台は買えるだけ買っておいた方がいいですよ。」

ナニーーーッ!?

ただえさえボンビーギルドなのに、そんな贅沢を!?…だがしかし、ギルドきってのブレーンがそう言うのならばそうなのだろう。
こんな贅沢な買い物は人生初めてじゃぁ!貧乏人が大金持ったらこうなるのだろうな。金額も見ずに買えるだけ買った。爆買いだ。

A:「私この子(オーガ)飼いたい。」

Aが謎のおねだりをしてきた。オーガには乗れないがチャイナ化したPは勢いでオーガも一体購入。

準備万端だ。

〜拠点戦前日〜

P:うーむ( ̄(工) ̄)どうすっべかやー
戦場の門まえで佇むP。数週間前から予定していた拠点戦を明日に控え、さぁどこを入札すればいいかとカラッポの脳をフル回転させている。
予定日がちょうどメンテ後という事もあり、どこのエリアもそこそこ空いている。入札も拠点占拠ギルドもいない、いわゆる不戦勝も狙える地域もある。

P:どうすべかー…( ̄(工) ̄)
だがしかし、不戦勝で勝ち得てなんの意味があるものか。火花を散らし血と汗と涙で勝ち得てこそ、拠点占拠ギルドと名を馳せる事ができよう。棚からぼた餅は、いよいよギルドの末期だという時にでもとっておこう。
やはりここは、前回同様初心者ギルド向けエリアを狙うべし。

そう決断したPは改めて入札状況を確認。
P:(バレノス自治領は拠点ギルド1しかもlv5。入札は2かぁ…競り合うかたちになるなぁ。。
セレンディアは入札1か。。占拠ギルドも無い事だしあわよくば投資を抑えることができるぞ。。)
だがしかし敵の素性がしれない設定なのが痛いところ。化け物集団だった場合は血の雨が降る(Pの)。
カラッポの脳みそを捻り、考えあぐねいて出したPの答えは

よ〜く考えよぉ〜お金は大事だよぉ〜

アヒルもそう言ってる。

どうせ上位ギルドがこんな初心者幼児コーナーに遊びに来るわけがない。そう言い聞かせ、そうであってほしいと願いつつ入札。

果たしてこの決断が大きな誤算であったと後々思い知るとは知らずに。

〜拠点戦当日〜
12:30メンテ後
P:「よっしゃぁ!(`・∀・´)計算どぉりぃーー!!」

無事落札完了。しかも最低金額でコストダウンにも成功。幸先良いぞ。
P:「敵さんも1ギルドだし。有利な状況なのは間違いないぞ!」
S:「さすがです隊長。」
P:「フハハー( ̄(工) ̄)!今宵は頼むぞ少佐ッ!!」
S:「特攻致す覚悟です。」

ワイワイと弾むチャットを少佐とかわし、後は夜を待つだけだと意気込むP。ついでに鳥も退治し黄色い円盤もゲット。良し。通常営業だ。きっと上手くいくぞ。

〜21:15〜
SR:「今日ってギルドボス無いのは知ってたけど拠点戦やるのかぁ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そかそか♪」
PがインするとSRのキャピキャピしたチャットが流れている。うむ。皆wkwkしておるようじゃの。

PN:「こんばんはす」

珍しい。0歳児が時間前行動している。不吉だ。
P:「チャーッス!( ̄(工) ̄)拠点戦参加メンバーは戦場の門で神聖物強化しておくれやすー!」

PN:「強化?」

…何を今更…
まさか。今初めて知ったんかいっ!!

拠点戦をするにあたり自身のギルド要塞戦場の門にて、自軍の神聖物の強化ができる。これは領地などで得た資源を投資する事によって出来るのだが、同時に各自の財産でもある為、Pは任意で。と言っていた。
だが仮にも副隊長であるPNは任意では困るぞ( ̄(工) ̄)メラッ

P:「PN!はよぅ!戦場の門前にこんかいっ!!」
PN:「ご飯食べてくるっす^_^」
P:「(`・∀・´)待てコラーーッ!!」
PN:「お腹ぺこぺこっす…」

腹を空かせたPNを門前まで引きずりほぼゼロに等しい資源を投資するよう促すP。

PN:「丸太だけは勘弁してください〜」
K:「我は全ツッパしたぞ」

嫌がるPNに神のいかずちが降り注ぐ。天罰なり。

そうこうしているうちに続々とメンバーが門前に集まってきた。BB、K、A、PN…

おかしい…前回より少なく無いか!?

KT:「皆さん頑張ってくださいー」
SW:「皆さんの活躍を見守っていますねー」

ベンチメンバーからの応援も聴こえてくる。時計は既に21:45。Hは!?SRは!?そして少佐は!?胸に不安がよぎる中、時間は刻一刻と迫っていた。

其の弐へ続く。

あいも変わらずドタバタな第2回拠点戦。我らの奮闘っぷりにもう少しお付き合いくださいませ。

プチット

11582
  • 投稿32
  • 投稿したコメント13
  • いいね経歴1
  • もらったいいね184
コメント 0
ページの上段へ移動