拝啓。お元気ですか。
こちらは変わりません。田植えも無事終わり、少し腰は痛みますが今年もなんとか乗り切れそうです。
東京はどうですか?色々忙しいとは思いますが身体に気をつけて。まー君は昔から胃腸が弱いんだから。お腹を冷やさないようにちゃんと腹巻きするんだよ。
そういや二つ隣の鈴木さん。
まー君も昔よくお世話になった人よ?覚えてる?
鈴木さんの畑のスイカを盗み食いしたまー君。それから毎年スイカをわけてくださるようになったわ。
鈴木さんの家に石を投げ入れたまー君の事を、駐在さんにも言わずご容赦くださったわ。
今夜が山場だそうです。
お葬式にはちゃんと帰ってくるのよ?
最近、近くにステキな喫茶店が出来たの。バスで1時間くらいかしら。
それで時々、裏の平山さんと一緒にモーニングを食べに行ったりします。
あの人ホントにハイカラよね笑。
まー君は知ってるかしら、コマダ珈琲って言うとこなのよ。
またこちらにきた時は一緒にいきましょ。
もうすぐ暑い夏が来るわね。東京はさぞかし暑い事でしょうね。
…先日納屋を整理してたら、女学生時代のお友達からの手紙を見つけたの。
「宿を始めたから良かったら遊びに来ないか」って。それで母さん、思い切って行ってこようと思うの。ちょっと遠いけどね。
心配しなくても大丈夫よ笑。平山さんも一緒に行くから。
この歳まで、平穏無事に、結婚して子供も産まれて、幸せな人生で何も不満なんて無かったけど、一度きりの人生だもの。ワクワクするような楽しみがあっても良いじゃない?
まー君ならきっと応援してくれると思います。
むこうでどんな冒険が待っているかと思うと今からドキドキして眠れません。
まるで遠足前の子供のようです笑。
まー君も元気でね。歳をとってもワクワク出来るような人生を歩んでください。
一緒にいて楽しいって思える仲間をたくさん作ってね。
一度きりの人生だもの。楽しまなきゃ損よ。
それじゃぁまた落ち着いたらお便りします。
ー母よりー
追伸
宿の名前はDynamis(デュナミス)って言うのよ。
ハイカラよね〜!笑