【黒モバ攻略王】大事な宝物、精霊水の瀕死狩りで心が折れそうな人へ 2023-02-05 11:30 EuropRobin
以下の条件なら2日半で終わるので、心を強く持ちましょう。

職業→メグ
cpはハドゥムモレッティ農場のカカシを安定して狩れれば高くなくても大丈夫です。私は34000ぐらいでやってました。スキルレベルもオール1です

モブ狩り速度→350体/min
計算上は47時間ちょいで終わりですが、日課とか挟んだりレベルが上がっちゃったりして瀕死じゃなくなっちゃったりすると結構ぶれます

使った聖水→500個ほど。加護は1段階で十分です。むしろ途中のレベルアップが怖いので1段階推奨です

一番効率の良かった狩り場→ハドゥムモレッティ農場(地図添付)
クロン城あたりも悪くはありませんでしたが、モレッティ農場はモブの人口密度(?)がずば抜けている+クロン城のモブたちはわりと積極的に攻撃してくるので「日中はずっと放置、帰宅したら死んでた」ってことが起こり得てHP管理がめんどくさいです

一番効率の良かったスキルセット→添付(回復スキルは絶対抜いて、セルト系列付与も避けましょう。あと移動スキルは元の場所から離れすぎたので〜みたいなあれのロスタイムが嫌だったので外しました)

HP20%以下が条件のようですが、心の安寧のために10%以下でやってました。カウントされるパーセンテージが案外シビアと聞いていたので

やってみると案外楽しかったです。ハンターやアークマジシャンなど、他の職でもう一度やりたいですね
1589
コメント 1
EuropRobin 2023-08-15 04:38
ウサ実装前に投稿したものなので、新たにいくつかの職業が実装され、既存の職業にも大幅な修正が入った現時点(2023年8月)においては少し情報が古いかもしれません。
投稿時の狩り効率の良さはメグが頭一つ抜けていました。これは打ったスキルが継続して残り、ダメージを与え続ける特性のためです。現在同様のスキルを持った職業の代表例としてはウサ、ザイド、ウィザードなどが挙げられます。
ザイド、ウィザードはスキル範囲やMP効率等の問題でやはりメグには劣ります。その点ウサはスキル切れを起こさないようなセットさえ組めれば、ナーフが入ったとはいえメグよりやや勝るのではないかという個人的な印象です。
加えて、アーチャーやダークネス等の多数の職業で「攻撃範囲の増加」というアッパーが入っています。特にこの2つの職業においては、元々モブ狩りに向いていたというポテンシャルもあり、現状トップクラスの効率ではないかと思っています。ハンター、アークマジシャンも同様です。
これは見落としていたのか調整のおかげなのか分かりませんが、カウントし直したところ、意外なことにラン、セージ、レガトゥスは現在のメグとそこまで変わりませんでした。
さらに意外なことに、イグニウスは範囲攻撃の派手な印象があってこれはモブ狩りにはかなり良いのでは?と思っていましたが、冷静にカウントすると現在のメグより誤差程度ですが劣っています。やはりMPにある程度の工夫が必要な職業は難しい部分があるのかもしれません。
基本的に「操作感の軽さとある程度の範囲攻撃」を両立させている職業はストレスフリーだという印象です。
今後どのような調整が入るのかわかりませんが、結局のところよっぽど狩りに向いていない職業は除き、自分が興味を持った職業(必要cpが非常に低いため、普段使わない職業を触るのには最高の機会です。私はこのミッションを通してメグのことを少しだけ理解できた気がします)や好きな職業で達成するのが一番です。
ある程度長い付き合いになるミッションなので、気分転換程度に考えて気楽に楽しくやってくださればと思います。 (編集済み)
書き込む