【アップデート】2月18日(火) 「東方海道」新地域追加、一部クラスのバランス調整など各種アップデート・変更のご案内 2025-02-18 11:30 黒い砂漠MOBILE


いつも「黒い砂漠モバイル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「黒い砂漠モバイル」運営チームです。

2月18日(火)メンテナンス後に適用された最新のアップデート内容をご案内いたします。

今回のアップデートでは、コンテンツの追加及び既に確認されている現象の修正、システム改善などを行いました。

冒険者の皆様は新しく追加された内容や変更点を確認した上で、より一層冒険をお楽しみください。

アップデート内容はデータパッチのダウンロードを通じて適用されます。

※アプリのアップデート前に、アカウント情報保護のため、Google、LINEなどのOpenIDによるアカウント連携をお願いいたします。

 

「東方海道」新地域追加

開発者コメント

高い絶壁に囲まれ、日当たりが悪いドケビの森。
実は大きな木々が育つ場所で、ドケビたちが集まって暮らしている。

昔からドケビは神通力を持っており、
人間の力では解決できないことを解決してくれた。

しかし、人間たちがドケビ王の怒りに触れてしまい、
次第とドケビたちは荒々しくなり、遭遇する人々を攻撃し始めたという。

荒々しくなったドケビたちは、やがて近隣のスプモル村を襲いました。
現在は廃墟となり、かろうじて村の痕跡を見分けられる程である。

さらに奥に進むと、天を突くように高く育った竹が広がる十里竹林に辿り着くが
見渡す限り緑の竹が広がる風景のせいで、初めて訪れる者は道に迷うことが多いという。

道に詳しい近隣の住民や、近くの青山書院の儒生たちが考えにふける時に訪れたが
最近は謎の奇怪な声が聞こえてくることが増え、人足が途絶えた。

噂によると、姿を現した竹葉軍たちが人々を攻撃しているという。



-東方海道に新地域を追加しました。
・推奨戦闘力は81,500~86,000です。
・モンスターを制圧すると、「生態」「ハドゥム」知識を獲得する事ができます。


-東方海道の新地域では「東方海道:虎の咆哮」効果が適用されます。
・クリティカル確率-17.5%、クリティカルダメージ量-56%、攻撃および移動速度-11%、すべての系列ダメージ量-34%


▲ ドケビの森(推奨戦闘力 81,500)


▲ スプモル村の廃墟(推奨戦闘力 83,000)


▲ 十里竹林(推奨戦闘力 84,500)


▲ ハンジ村へ向かう道(推奨戦闘力 86,000)

-「陰気の強い地」「堂山木の森」「バリの森」「鬼谷林」地域の一部事項を変更しました。
・一部モンスターの群れ内で、モンスターが登場する際の互いの距離が近くなるように配置を調整しました。
・モンスター制圧時に獲得できる経験値が増加します。
・「闇の精霊モード > 狩り」で当該地域を選択時、基準となるモンスター数が少し減少します。

キャラクター

開発者コメント

今回のアップデートでは、「デストロイヤー」「ソラリス」「ブレイドアウェイク」「ザイド」「バーサーカー」に
新しい効果である「最期の抵抗」を追加しました。

上記のクラスは、巨大な武器を扱い、
戦闘では防御するよりも非常に攻撃的な姿を持つことが特徴です。

致命的なダメージを受けても最後まで敵に突進できる「最期の抵抗」効果は、
戦場でこのような特徴をさらに際立たせるでしょう。

その他にも、スキルのダメージ量を上方調整したり、スキル間の連携追加、最大使用回数の増加、
再使用待機時間の減少など、全体的なバランス調整作業を行いました。




-「デストロイヤー」「ソラリス」「ブレイドアウェイク」「ザイド」「バーサーカー」に「最期の抵抗」効果を追加しました。

最期の抵抗
-HPが1になった場合、すべてのHPを即時回復し、6.5秒間ダメージ減少効果適用(再使用待機時間180秒)
・HPがこれ以上残っていない、もしくは6.5秒が経過した場合は行動不能状態になります。
・闘技場入場時、未適用
・「最期の抵抗」効果は、「救援の亀裂のトーテム」装着中に適用される「起死回生」効果より後に発動します。

-効果発動6.5秒後に「最期の抵抗」効果で行動不可状態になると、該当効果を発動させた冒険者が制圧したものとして適用されます。
-効果発動6.5秒以内に「最期の抵抗」効果ではなく冒険者の攻撃を受けて行動不可状態になると、最後に攻撃した冒険者が制圧したものとして適用されます。

 


 

乱打
-「コンボ:爆打」スキルを削除しました。
-「過熱」効果を削除しました。
-スキルのPvE、PvPダメージ量が増加します。

 

PvE

Lv 1:682% → 955%

Lv 10:886.6% → 1240%

 

PvP

Lv 1:333.3% → 466%

Lv 10:433.3% → 606%

 


 

瞬間砲撃
-「アール」「セルト」系列を追加しました。
-「瞬間砲撃」スキルに連携できる内容を削除しました。
・「瞬間砲撃」は即時発動スキルであるため、連携なしで即時使用する事ができます。

 


 

フレーミングスラム
-深化スキル「移動速度増加」を追加しました。
-スキル使用後、2秒間「冒険者から受ける最終ダメージ量20%減少」効果を追加しました。

 


 

ブラストナックル
-「アール」「セルト」系列を削除しました。
-スキルのPvE、PvPダメージ量が増加します。

 

PvE

Lv 1:596.25% → 775%

Lv10:803.75% → 1045%

 

PvP

Lv 1:296.01% → 385%

Lv 10:398.65% → 518%

 


 

バーストフレア
-「爆裂」スキル使用後に連携する事ができます。

 


 

卓袱台返し
-スキルのPvPダメージ量が増加します。

Lv 1:158.41% → 316.8%
Lv 10:214.2% → 428.4%

 


 

瞬間砲撃(伝承スキル)
-スキルのPvE、PvPダメージ量が増加します。

 

PvE

Lv 10:1137.5% → 1422%

 

PvP

Lv 10:686.27% → 858%

 


 

竜の顎
-スキルを最大2回使用する事ができます。
-スキル使用後、「滅神の怒り」スキルと連携する事ができます。

 


 

滅神の怒り

- 再使用待機時間が減少します。(9秒 → 8秒)

 


 

ドラゴンフューリー
-「セルト」「アヒブ」系列を削除しました。

 


 

バーストラーヴァ
-「セルト」「アヒブ」系列効果を追加しました。
-スキル使用中、「スーパーアーマー」効果が適用されます。(闘技場入場時、未適用)

 


 

イニックスの炎
-「イニックスの炎」効果のPvPダメージ量が増加します。

ㆍ 400% → 600%

 


 

化身の飛躍
-回避使用後に連携する事ができます。
-スキル使用後、回避と連携する事ができます。

 


 

ラーヴァライズ
-スキル使用後、「スーパーアーマー」効果がより長く持続します。

 


 

化身降臨
-スキル使用時、序盤の動作がさらに速くなります。

 


 

バーストラーヴァ(伝承スキル)
-スキル使用中、「スーパーアーマー」効果が適用されます。(闘技場入場時、未適用)
-スキルのPvE、PvPダメージ量が増加します。

 

PvE

Lv 1:1678.30% → 2181.79%

Lv 10:2181.79% → 2836.33%

 

PvP

Lv 1:640.56% → 832.73%

Lv 10:832.73% → 1082.55%

 


 

砂漠の影
-「砂の抜け殻」効果の再使用待機時間が減少します。(4秒 → 3秒)
-「黒蛇」効果適用中、「教化」「捕獲の砂沼」「大蛇の螺旋」スキル使用時に2秒間適用される「冒険者から受ける最終ダメージ減少」効果が増加します。(10% → 20%)

 


 

捕獲の砂沼
-スキル使用時、「前方ガード」効果が1.5秒間適用されます。
-他のスキル使用後、より速く連携します。

 


 

砂歩
-スキルの最大使用回数が増加します。(1回 → 2回)
-回避使用後に連携する事ができます。

 


 

教化
-「断罪」スキル使用後に連携する事ができます。

 


 

蛇の罠
-スキル使用後、キャッチ成功時に「無敵」効果が適用されます。

 


 

楽園への引導
-スキルの詠唱動作がさらに速くなります。
-スキルの移動距離が増加します。
-「砂歩」スキル使用後に連携する事ができます。

 


 

 

熱歩昇

- スキル使用時、MPを消費しません。

-「焔旋風」「龍炎陣」「斬払い」「飛撃斬」「破極砕」スキル使用後に連携する事ができます。

 


 

退飛斬
-「コンボ:気迫」をONにしてスキル使用時、追加移動を最大2回まで使用する事ができます。

 


 

獄炎斬
-スキル使用中、「スーパーアーマー」効果が適用されます。(闘技場入場時、効果未適用)
-スキルの攻撃速度が増加します。
-「回避」「熱歩昇」「退飛斬」スキル使用後に連携する事ができます。
-「コンボ:尖極」を追加しました。

「コンボ:尖極」
-活性化状態でスキル使用時、移動距離が増加します。

 


 

武装
-「武装」効果適用中の最大HP効果を変更しました。
・既存:最大HP700増加(最大5重複)
・変更:最大HP1200増加(最大3重複)

-「武装」効果で適用される最大HP増加効果の重複方式を変更しました。
・既存:重複ごとに別途のバフ効果が適用され、各バフの持続時間がすべて経過するとバフ効果適用終了
・変更:バフ効果が一つに統合され、次の重複時に既存のバフ効果の持続時間が更新され、容易に最大3段階維持可能

 


 

熱歩昇(伝承スキル)
-スキル使用時、MPを消費しません。

 


 

元素の流れ
-「ワイズマンズタイム」スキル使用で適用される「元素放出」効果と「すべてのスキルダメージ量増加」が、適用中のバフ情報ウィンドウに表示されます。
・アイコンでも表示されます。

-「元素の流れ」効果発動時、重複と関係なく「冒険者から受けるダメージ量15%減少」として適用されます。
-「ワイズマンズタイム」スキル使用で適用される効果が、適用中のバフ情報ウィンドウに表示されます。

 


 

アーマーブレイク
-スキルの移動距離が増加します。
-スキルのPvPダメージ量が増加します。

 

Lv 1:583.1% → 612.25%

Lv 10:758.03% → 795.93%

 


 

デッドリーインパクト
-スキルのPvPダメージ量が増加します。

 

Lv 1:201.66% → 241.99%

Lv 10:262.16% → 314.59%

 


 

-自動戦闘中に周辺の敵がすべて制圧された後、次の敵をより早く探索するように改善しました。
-自動戦闘中に「ブラストジャンプ」スキル使用後、次のスキルをより早く使用するように改善しました。

 

パール商店

新商品

・新商品4種を追加

-限定Spec Up箱II
-限定Spec Up支援箱
-Spec Up黄金パック
-Spec Up知識パック

・一部クラス専用の新規衣装追加

変更・変更予定の商品

・以下の商品の販売位置を変更しました。
-限定Spec Upパック
-Spec Up月の石パック
-Spec Up協同パック
-Spec Up伝承の輪パック

終了・終了予定の商品

-「[月間]ゆず茶とレイドパック」の販売を一時的に中断します。
・2月4週目のメンテナンス(2月25日(火)実施予定)後に再び購入する事ができます。

☞2月18日(火)アップデートによるパール商品の変更内容 [移動]

※詳細はパール商品に関するお知らせにてご確認いただけます。

・一部クラス専用衣装プレビュー 

-衣装「漆黒の騎士(防具)」購入後に衣装箱を使用すると、称号「終末の闇」を獲得する事ができます。

[漆黒の騎士(防具)] - ドーサ


※この画像はテスト環境での例であり、実際の着用時の見た目はゲーム内でご確認いただけます。予めご了承ください。

 

変更・追加・改善コンテンツ

装備

開発者コメント

2月11日(火)のアップデートを通じて、+9/+10段階のアクセサリーの能力値調整作業を行いました。
混沌/夜明け等級の装備も太古等級の装備を基に能力値が拡張され、
現在の家門ベースで上昇する戦闘力と比較した際に調整が必要なため
アクセサリーと同様に武器、防具も+9/+10段階で増加する能力値を上方調整しました。

+9/+10段階の装備の戦闘力上昇と共に、
「発現する」装備の潜在力覚醒段階を5段階から10段階に変更し、
段階別の強化成功確率を3%から6%に上方調整することで
今よりもさらに細かく段階的な成長を体験できるようにしました。

潜在力覚醒段階の拡張と共に成功確率も増加し、
最終段階まで消費する材料アイテムの期待値はアップデート前と同様であることをご参考ください。

さらに、今回のアップデートで「東方海道」に新地域も追加しました。
既存の冒険者様には、上昇した戦闘力で冒険できるという新たな楽しみとなり
まだ成長中の冒険者様には成長の目標となることを願っています。


-潜在力覚醒+9以上、混沌等級以上の装備の能力値を上方調整しました。

 

混沌の影の装備


-発現する装備の潜在力覚醒段階を、最大5段階から最大10段階に拡張しました。
-上記の内容に基づき、メンテナンス前に保有していた「発現する」装備は、潜在力覚醒段階に応じて以下のように措置しました。

段階 措置内容
0 段階 0 段階維持
+1 段階 +1 段階 → +2 段階
+2 段階 +2 段階 → +4 段階
+3 段階 +3 段階 → +6 段階
+4 段階 +4 段階 → +8 段階
+5 段階 +5 段階 → +10 段階


-「発現する」装備の潜在力覚醒段階の拡張に伴い、潜在力覚醒成功確率が3%から6%に増加します。
・潜在力覚醒段階の拡張と共に成功確率も増加し、最終段階まで消費する材料アイテムの期待値はアップデート前と同様です。

-「発現するブラックスター/夜明けの/混沌の」装備の潜在力覚醒の段階別能力値を上方調整しました。
・増幅による増加数値は従来と同様です。

 

ナイトメア

-「ナイトメア:トシュラ」に繋がる亀裂の隙間を閉鎖します。
・今後のアップデートを通じて「果てしない冬の山」へ繋がる亀裂の隙間が開かれる予定です。
・亀裂の隙間がもう一度開かれるまで、パール商店内の「祈願の泉の浄化水」の販売を一時的に中止します。

太陽の戦場

■ 赤い風激戦地
-総司令官、副隊長、戦術象の最大HPが増加します。
-敵陣営の総司令官登場までに必要な寄与度が減少します。(3,500 → 3,000)
-「封印されたセリック/ネセルの剣」を破壊すると、副隊長の武器が登場するように変更しました。


■ 嵐の進撃路
-総司令官、副隊長の最大HPが増加します。
-敵陣営の総司令官登場までに必要な寄与度が減少します。(3,500 → 3,000)

 

チャット

-グループチャット内のオススメの累積回数とランキングをリセットしました。
・リセット前のオススメの累積回数に基づき、1位~10位までの冒険者様へ期間限定(3ヶ月)の特別称号を支給いたしました。
・オススメ回数が同じ冒険者様の場合、共同ランキングとして適用し、全ての方に称号を支給いたしました。

オススメ基準グループ 支給される称号 支給される対象
月がさ旅館 黒モバ初心者たちの守護者 オススメの累積回数 1~2位
黒モバ初心者たちの案内者 オススメの累積回数 3~5位
黒モバ初心者たちの情報通 オススメの累積回数 6~10位
自由決闘場 伝説の拳 オススメの累積回数 1~2位
ずば抜けた喧嘩師 オススメの累積回数 3~5位
路地裏の支配者 オススメの累積回数 6~10位
冒険者の殿堂 輝く先駆者 オススメの累積回数 1~2位
優秀な亀鑑 オススメの累積回数 3~5位
親切な指導者 オススメの累積回数 6~10位


-会話グループ別のオススメの累積回数とランキングは、3ヶ月後にリセットされます。
・リセット時点で保有中の期間限定の特別称号は回収する予定です。
・リセット時点でオススメの累積回数に応じて、1位~10位までの冒険者様へ期間限定(3ヶ月)の特別称号を支給いたします。

修正コンテンツ

キャラクター

-[デストロイヤー] 「起動砲撃」スキル使用後、「バーストフレア」スキルに連携できない現象を修正しました。
-[デストロイヤー] スキル連携リストに「フレーミングスラム」スキル使用後、「荒ぶる大地」スキルへの連携内容が表示されない現象を修正しました。
-[ウィザード] 「ワイズマンズタイム」スキル使用により発動した「ヘルブレイズ」スキルの最初の打撃で、目標の方向に回転しない現象を修正しました。
-[ウィザード/イグニウス] 倒れた状態から起き上がる途中、「ヘルブレイズ」スキルを素早く使用する現象を修正しました。
-[ダークネス] 武器表示のON/OFF設定により、武器の染色が村で適用されない現象を修正しました。
-[グラディエーター/バーサーカー] 特定の髪型を適用後に一部の衣装を装着すると、額の部分が黒く見える現象を修正しました。

システム

-深淵衣装改良時に追加される改良スロットで、能力値改良の失敗と成功の効果音が同じ現象を修正しました。
-「黒い太陽」「怨鬼の夜」内で「アドゥアナート」のスキル「自由の跳躍」を使用する際、周辺に敵の冒険者がいるとスキル使用に失敗する現象を修正しました。
-PvPコンテンツのマッチング完了後、稀に入場できない現象を修正しました。


アップデート事前案内

協同討伐隊

-2月4週目のメンテナンス(2月25日(火)実施予定)時に、新しい「協同討伐隊」のボスを追加する予定です。

-当該アップデート前に保有中の追加入場回数分の「(旧)協同討伐隊入場券」をメールボックスに支給いたします。
・基本入場回数は支給対象に含まれません。
・当該アップデート前に保有中の「協同討伐隊入場券」は「(旧)協同討伐隊入場券」に変更されます。

-「(旧)協同討伐隊入場券」使用時に「オピン」「ガーモス」「ローニン」のうち、ご希望の箱を選択する事ができます。
・箱を選択後に使用すると、該当の協同討伐隊の完了報酬とボス知識を獲得します。
・箱は該当の協同討伐隊のコンテンツ解放条件を達成後に使用する事ができます。

-2月24日(月) 00:00に支給される基本入場回数は、メンテナンス後に全て1回にリセットします。
・該当のメンテナンス前に、基本入場回数を全て使用されることをお勧めいたします。
-2月18日(火)メンテナンス後~2月4週目のメンテナンス(2月25日(火)実施予定)前まで、パール商店内の「[月間]ゆず茶とレイドパック」の販売を一時的に中断します。

 

Facebook

開発者コメント

「黒い砂漠モバイル」に接続し、プレイされているほとんどの冒険者様が
他のフォームにアカウントを連携して利用されています。

しかし、Facebookプラットフォームで接続不安定などの現象が継続的に発生していました。
これに伴い、冒険者様に安定的なゲームサービスをご提供するため
Facebookに連携されたアカウントを他のプラットフォームに連携できる連携変更機能をご提供する予定です。

冒険者様はゲームご利用の際、上記の内容をご参考ください。
これからも安定したゲームサービスをご提供できるよう、精一杯努めてまいります。

- 3月1週目のメンテナンス(3月4日(火)実施予定)以降、Facebookを通じて新規アカウントを作成したり、Guestアカウントを連携することができません。
· Facebookの連携アカウントを所有している既存の冒険者様には、アカウント情報を維持し、安定的にゲームをご利用いただけるよう、3月4日(火)のメンテナンス後、アカウントの連携変更機能をご提供する予定です。
· 詳細は3月1週目のメンテナンス(3月4日(火)実施予定)後にご案内する予定です。

イベント

新たに開始されるイベントをご案内いたします。

【開始イベント】

・サーバーHOT TIMEイベント [移動]
・冒険支援HOT TIMEアイテム配布イベント [移動]
・デイリー支援プレゼント [移動]
・幸運のハンマーイベント [移動]
・ボス制圧ミッション [移動]
・大砂漠探検イベント [移動]
・投票イベント [移動]
・黒モバRock '6' Rollを準備しよう! [移動]
・Rock '6' Rollを邪魔するモンスターを倒そう! [移動]

 

【終了イベント】

・成長支援デイリーミッション
※2月17日(月) 23:59に終了となりました。
・幸運のロープイベント
※2月17日(月) 23:59に終了となりました。
・特別訓練イベント
※2月16日(日) 23:59に終了となりました。

 



今後とも「黒い砂漠モバイル」をよろしくお願いいたします。

「黒い砂漠モバイル」運営チーム

2723
コメント 0
WEB_COMMON_LAYOUT_BTN_SITE_TOP
書き込む