ストーリーをクリアしてレベル60になったものの戦闘力が思うように上がらず、ブラックストーンもスキル教本のドロップもかんばしくなく、魔女の礼拝堂の狩りも飽きたので、キャラ2を作ってみた。楽しい。とても楽しい。ただ、ふつうにおさらいしただけなのでカルフェオン寺院で油を売る始末。キャラひとり育てるのにそこそこ資金必要だし、なんの解決にもならない。ただ二周しただけ。
で。スキル教本とブラックストーンを集め直すのはどうだろうと考えてみた。尚かついっさいお金を使わないようにするには。
・メインの装備をまるごと流用。
・スキル教本を集めるのでスキルレベルを上げない。
・ブラックストーンでの突破はしない。(1キャラ保持の光原石で突破割引あるから3キャラではしない。手数料ばかにならない)
・教本とブラックストーン集めが目的なので、依頼で誘導されたエリアではノルマ達成後すみやかに退場。
上記の取り決めでキャラ3を始めてみた。
装備補正はアクセサリー含め1231あるからそうそう簡単には逝かない。
ただ、スキルを上げないから後半、ジャイアントあたりから狩り効率が明らかに落ちた。依頼で誘導されてきた他の冒険者と競り負ける。他に対象モブの居所が分かる場合は移動。というかそもそも狩り場競合はしたくない。あとから来た同職ウィッチのスキル構成を観察するためにあえて被ったままにしたことはある。フロントストームで「どんっ!」てするところがシンクロしたりして楽しかった。
ともかく、ほんとにマゾい。断続的だが合計48時間はかかったのではないだろうか。なんせ自動で狩りはじめても、退場するまではなんとなくでも気にしておかないと、どんどん他の冒険者が来る。取り合いになるのでお互い不利。
で、なんとかスキルレベル1でベリアへ戻るシナリオを一周してみた戦果がこれ。
・最上級武器ブラックストーン 1
・上級武器ブラックストーン 69
・中級武器ブラックストーン 308
・下級武器ブラックストーン 283
・上級防具ブラックストーン 101
・中級防具ブラックストーン 308
・下級防具ブラックストーン 425
・教本:攻撃力増加 2
・教本:防御力増加 1
・教本:HP増加 5
・教本:移動速度増加 1
・上級 1
・中級 222
・下級 936
以上が依頼完了時の報酬と依頼狩りのドロップの合計。
ミッション報酬やデイリーなんちゃらの分は入っていません。
ブラックストーンは突破の助けになりそうだけど、23→24の突破から下級ブラックストーンが0%の効果。つまりただのゴミになるし、スキルレベルが上がると百単位の教本でもなかなかレベルアップしないのだからとても闇...。
これらのほかにももちろんポーションや光原石もあったけど、バッグの都合上、その都度倉庫に入れたり合成したりしたので正確な数はわからない。
ここまで読んでくれた方ありがとう。
あと、依頼で自動誘導された先の他にも対象モブが居るところはたくさんあるから、いちど混雑から外れて探検してみてください。ひとけのないところでおとなしく狩ってたらメテオかましてくる同職にいぢられることはあったけど(笑)
以上、採集とケムリクサが好きなノバリスからのヘタレ検証報告でした。