
冒険者の皆様、こんにちは!
[GM]クリオです。(キキッ!)

2月26日(金)、2周年を記念した生放送が行われました。
見れなかったけど、今から見返すにはちょっとだるいよう~という方のために
一番気になるであろうロードマップの内容を簡単にご紹介したいと思います!
▼ロードマップのご紹介 ※もっと詳しくご覧になりたい場合は上記動画にてご確認ください。
■既存の戦場に新たな面白さを加え、ユーザーモチベーションを強化する作業を行う
|
[1] 太陽の戦場 新マップ追加 太陽の戦場に新マップを追加する予定です。 新たな戦略が求められる新マップで、新たな面白さを生み出すことが目標です。
[2] バレンシア攻城追加、カルフェオン/バレンシア攻城実現 バレンシア地域での攻城戦を追加し、カルフェオンでの攻城戦とバレンシアでの攻城戦で区別する予定です。 地域とマップによって、新しい戦略が求められるように設計するつもりです。 まだ確定はしてないのですが、これらと併用し新シーズンの拠点戦と攻城戦を計画しており、
拠点の段階別個数や場所などに関して検討している途中です。
[3]競争型フィールド「隠された古代遺跡」 3段階の拠点を所有したギルドたちが、お互い競争し、利益のために争う場所を作るつもりです。 ギルドメンバーが各自狩りをするのではなく、1つのモンスターを協力して制圧したり、またその過程で敵対ギルドからの攻撃も警戒する、そのような「競争型」フィールドを製作しております。 警戒すべき要素が多いフィールドのため、それに見合うメリットを得られるフィールドとして設計しております。
もちろん、バレンシアの城を所有しているギルド、カルフェオンの城を所有しているギルドが競争できるフィールドも製作予定であり、こちらは「隠された古代遺跡」よりも上位のフィールドとして位置付けるつもりです。 3段階の拠点や城を所有することのメリットを大幅に向上させ、モチベーションを与えられる方向に進めております。
|
■ラモー大会を定期的に開催
|
現時点のプランでは、ラモー戦場を、大会やe-sportsのためのコンテンツとして位置付けるつもりです。
|
■カーマスリビア実装
|
新たなフィールドで新たなモンスターに出会い、新しい体験ができるでしょう。カーマスリビアで遭遇するもののうち、代表的なのは「宝物」と「妖精」です。 「宝物」はカーマスリビア実装に合わせて実装予定のアイテムであり、様々な地域やコンテンツを通じ、手掛かりを得て製作することができます。「宝物」には、消耗されないポーションのような機能を持つものが存在しており、そのほかにも異なる機能を持つものを数種類検討しています。 「妖精」はめったに出会えない存在です。共に旅をするパートナーとしてデザインしていますが、簡単に出会えない代わりに、それ相応のメリットのある存在となるでしょう。
|
■領地9段階拡張と神話領地民の追加
|
カーマスリビアの実装後にはなるべく早く指揮所レベルを9段階まで拡張する予定です。 代表的コンテンツとしては「シラレ占術盤」があります。
アイテムを「シラレ占術盤」に入れ、新しいなにかを作り出すシステムなのですが、もしかしたら全く予想外のアイテムを獲得できるかも知れません。
|
■大洋の持続的な改善
|
大洋は大規模なアップデートを行うというよりは、持続的な改善を行っていく予定です。 どのように改善していくかの方向性は定まっているので、それを基に改善内容を具体化しております。 内容が具体的に決まり次第、開発者ノートなどを通じ、情報共有を行う予定です。
|
■新規衣装の実装
|
また、カルフェON宴会にてキーワードとして選ばれたのですが、説明できなかった新規衣装に関してもお話させていただきたいと思います。 私たちも宴会が終わってから説明しなかったことに気づき、とても後悔したのですが…結論から話しますと新規衣装を準備しております。 当分の間、とても多彩な新規衣装を短いサイクルで実装したいと思っております。
冒険者の皆様が十分に満足できるようなアップデートを計画しておりますので、これからも黒い砂漠モバイルをよろしくお願いします。
|
■最後に
|
日本での2周年に向け、ロードマップに基づく詳しい計画を伝達できるよう、背いっぱい努力したのですが、ご満足いただけましたでしょうか。 ご存じの通り、1月13日から1月26日まで日本の冒険者様を対象に、アンケート調査を行いました。 その調査結果は私自身も確認しており、この度のロードマップを作る際、大変参考にさせていただきました。 冒険者の皆様が下さった貴重なフィードバックに個別でお答えできなかった点はとても残念に思っております。しかし、最大限フィードバックを受け入れ、反映できるよう努力しております。 これからも皆様の期待にお答えできるPearl abyssになれるよう、日々努力して参ります。ありがとうございます。
|
※上記の内容は開発段階の情報であり、実装時期につきましては確定次第改めてご案内いたします。
※未実装のコンテンツ名、アイテム名などは現時点の仮名称であり、実装時に変更される場合がございます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今後とも「黒い砂漠モバイル」をよろしくお願いいたします。
「黒い砂漠モバイル」運営チーム