【イベント】「ノヴァ決定記念!友達招待イベント」開催!
2020-12-15 13:10
黒い砂漠MOBILE

いつも「黒い砂漠モバイル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「黒い砂漠モバイル」運営チームです。
友達と一緒に黒い砂漠モバイルをプレイしよう!
12月15日(火)メンテナンス後より、「ノヴァ決定記念!友達招待イベント」を開催いたします。
イベントに関する詳細は、下記をご確認ください。

■イベント期間
2020年12月15日(火)メンテナンス後~2021年1月11日(月)23:59まで
■イベント内容


✎ 招待報酬受領条件
1)自分(招待した方)のキャラクターLvが70以上の場合、イベントタブが表示されます。
2)友達(招待された方)に黒い砂漠モバイルを紹介し、自分の家門名を教えてあげてください。
※招待を受けられる冒険者は「新規冒険者」「復帰冒険者」に限定されます。該当冒険者の基準は、本お知らせの下段にてご確認いただけます。
3)友達(招待された方)がゲーム内の「ノヴァ決定記念!友達招待イベント」タブにて自分(招待した方)の家門名を「招待した冒険者」として登録後、
該当友達がLv.70を達成すると「Lv.70を達成した友達」の数に加算されます。
4)キャラクターLv.70を達成した友達の数によって、以下の報酬が自分(招待する方)が受領できます。
※自分のキャラクターLvが70未満の状態で、友達が条件を達成した場合、自分のキャラクターがイベント期間内にLv.70を達成した時点から報酬をもらうことができます。
-招待された冒険者が復帰冒険者であり、復帰の時点に既にLv.70を超えている場合、招待した時点で報酬受領の条件を満たしたことになります。
※招待可能人員の最大数は50人までとなります。
✎ 「招待した冒険者の報酬」詳細
条件
|
報酬
|
構成品
|
招待した1名の友達キャラクターがLv.70を達成した時
|
ノヴァ記念友情箱
|
5世代ペット箱×3
[唯一]ノエル防具衣装箱×1
キューピットの輪×1
|
招待した2名の友達キャラクターがLv.70を達成した時
|
Plusアイテム詰め合わせセット(7日)
|
戦闘Plus(7日)
生活Plus(7日)
闇の精霊Plus(7日)
領地管理人:エイドン契約書(7日)
|
招待した3名の友達キャラクターがLv.70を達成した時
|
次元の破片300個箱
|
次元の欠片×300
|
招待した4名の友達キャラクターがLv.70を達成した時
|
光原石の破片50万個箱
|
光原石の破片×500,000
|
-外見装飾「キューピットの輪」の着用例

✎「招待された冒険者の報酬」詳細
「ノヴァ決定記念!友達招待イベント」ページにて「招待した冒険者」の名前を入力すると、「友達招待イベント箱」を獲得することができます。
「友達招待イベント箱」の構成品は以下のようになります。
報酬
|
開封可能条件
|
構成品
|
友達招待イベント箱
|
友達の家門名入力と同時に
|
重量2000LT増加券(30日)
|
レベル15箱
|
キャラクターLv.15達成
|
*最上級ブラックストーンの束×500
真紅の王冠×5
魔力の産物×100,000
|
レベル30箱
|
キャラクターLv.30達成
|
領地管理人:アイリン契約書(7日)
戦闘Plus(7日)
|
レベル45箱
|
キャラクターLv.45達成
|
キューピットの輪
*5世代ペット箱×3
|
レベル60箱
|
キャラクターLv.60達成
|
アクセサリー箱/シャカトゥ交換証書選択箱×5
[唯一]ノエル防具衣装箱
|
レベル70箱
|
キャラクターLv.70達成
|
ブラックパール×1,000
光の聖水×500
|
※「*」表示がある報酬の場合、開封時獲得するアイテムがランダムとなります。予めご了承ください。
※本リスト上の構成品の内、「衣装箱」アイテムを開封した際、ログイン中のクラスの衣装が獲得されます。予めご了承ください。
・新規冒険者対象
- 2020年12月18日(火)0:00以後、新たに家門を生成した冒険者様
・復帰冒険者対象
- 2020年12月8日(火)0:00を基準で、14日間ゲームにログインした履歴が無い状態で再ログインした冒険者様
※注意事項
・自分(招待した冒険者)の報酬は、ゲーム内の当イベントタブより、「報酬受領」をタップすると該当キャラクターのバッグに配布されます。
・「招待した冒険者」の登録は、家門当たり1回のみ可能です。
・登録した友達の家門名が間違った場合、修正及び取消ができません。入力の際にはご注意ください。
・報酬として配布されたアイテムによっては帰属されているため、取引所に登録することが出来ない場合があります。
・イベント期間や内容は、予告なく変更となる場合がございます。変更となった場合は、お知らせなどでご案内いたします。

今後とも「黒い砂漠モバイル」をよろしくお願いいたします。
「黒い砂漠モバイル」運営チーム