(1)はじめに
(2)~前半期~質問ランキングBEST5!
(3)~後半期~最新!攻略情報まとめ!
(4)おわりに
(1)はじめに
新規/復帰冒険者の皆様はじめまして♪
私めこぽたは、とある小さなコミニュティで新規/復帰冒険者の方から質問を受けることが多いので、今回は過去2年に遡り、
2020年7月1日~2021年6月30日の書き込みを前半期として立てられたスレッド(283スレ)を集計した質問ランキングと、
2021年7月1日~2022年7月23日後半期に立てられたスレッド(280スレ)を振り返り、よくあがっていたもの、また最近よくするアドバイスをまとめてみました。
長くなりますが、過去の質問にも最新の情報で再度回答してみました。最後にはとっておきの?攻略情報も載せていますので、お時間のあるときにゆっくり読んでもらい冒険のお役にたてれば幸いです。
(2)~前半期~質問ランキングBEST5!
それではさっそく第5位からいってみましょう♪
※カウントは時間の都合上スレッド内で追加された質問は含んでおりません。
※近い内容の質問はひとつのカテゴリとして合算しています。
✦‧✧̣̥̇‧✦第5位(3スレ)✦‧✧̣̥̇‧✦
同数で3つの項目が入りました。
《ペットに関する質問》
どのように埋めていくのか?
スキルはどれがいいのか?
◇入手方法
ペット箱の入手先として活躍するのが各村にいるパトリジオさん。運が良ければ6世代のペット箱が買えます。更新には行動力が必要ですが、行動力ポーションは協力ポイント商品にて毎日無料で手に入るので沢山フレンドを作って挨拶してペットをGETしましょう♪
◇収集方法
パトリジオでの取り扱いは3世代からなので、収集対象のペットは3世代から交換し埋めていきましょう。現在はかなり緩和が進んでいるので収集対象ではないイベント限定や配布で取得できるペットで気に入った子はお気に入り枠で取っておいて問題ないと思います。
1世代と2世代をコンプする方法は1世代ペットをプラックパール購入コンプさせ、2世代ペットは古代遺跡報酬のカブアベベ箱からでる1世代を使い2世代をコンプする方法と、2世代ペット収集パックを購入する方法の二つがあります。余裕ができたときでいいと思います。
◇おすすめスキル
現在厳選したいペットのスキルとしては一般スキルなら黒いオーラ経験値。特殊スキルなら攻撃力or防御力、ボス追加ダメージ、冒険者ダメージ。
ペットについたスキルが最大値かどうかは画面左上の「ペットのスキル情報」から確認できます(画像①参照)。
《大砂漠に関する質問》
前半期はちょうど大砂漠が実装された頃でもあります。
◇大砂漠をするメリットは?
ある程度キャラの育成が落ち着くまでは日々ストーリーを消化したり、新しい強化方法を試したりと忙しい日々が続くと思います。
少し落ち着いてきたら日課に取り入れて欲しいコンテンツの一つが大砂漠です♪
討伐書や石版の確保はもちろん、闇の精霊や均衡の石のレベルあげに大きく貢献します(均衡の石については大切な注意点があるので別途後述します)。
◇おすすめのエダナの稼ぎ方は?
毎月の寺院、大寺院の消化はもちろんですが、
普段は祭壇の奉献を混じえることで時間あたりのエダナ効率が増加します(副産物もおいしいです!)。
2-3箇所の祭壇をぐるぐるまわったり、壊れた祭壇(転送装置)近くの祭壇を地点登録した自動移動とオアシスへの即時移動を駆使してお気に入りの祭壇をまわったり…
前者はがっつりやりたいときにいいですし、後者は家事等しながらの消化に向いてます♪
奥が深いエダナ狩り…是非皆さん独自の狩りルートを見つけてみてください♪
◇意外と忘れられがち!高難易度の存在。
大砂漠ストーリー「アールの試練」を消化すると高難易度のトルメに入ることができます。
トルメの1番弱いモブは7月現在約25000。
低難易度のヒストリアのモブは約23000ですが、
・祭壇で獲得できる報酬はあまりかわらないこと
・ヒストリアでは無限ポーション素材の「古代の種」のドロップが期待できること
もあるので、暫くはトルメのヒストリア狩りがオススメです(古代の種は7月4週目メンテナンスで高価に売却できるアイテムにもなります)。
《スキルセットに関すること》
スキルセットはYouTubeなどを参考にすると良いのですが、毎週のようにバランス調整をしてくれる黒モバ♪どうしてもその情報やスキル設定画面のおすすめ表記は古いものとなってしまいます。
今回はスキルセットを自分で考える際のポイントについて軽く紹介しますので参考になれば幸いです。
◇狩りスキル
無限ポーションを持っていない場合にかならず入れたいのが「HP回復」の深化効果をもつスキルです。
また、基本的には系列でセルトを選べるものはセルトにすることをおすすめします。
他には範囲が広かったり、発動が早いスキル選ぶことになりますが、その地域のモブの硬さや密集具合で変わってくると思います。
狩り効率を数値化したい方は、1分あたりの討伐量(精霊依頼等でカウント)をいくつか比較してみると安心して放置狩り出来ると思います。
◇PVスキル
こちらは主にSAと前方ガードスキルで構成されます。
枠が余る場合は移動スキルや前方ガードスキルといった主要スキルを2箇所に設定するプレイヤーもいます。
配置はスキル連携やコンボの繋げやすさを意識してみると良いと思います。
コンボは基本的には状態異常を、硬直→気絶→ノックバック→転倒系の順でいれていきます。
投げは転倒系の後にいれると理想です。
またボリュームの都合割愛しますが、漸減時間という概念が最近追加されています。こちらについては「漸減(ぜんげん)時間」とフォーラム検索していただければ詳しく説明されていますので興味のある方はそちらをご覧ください。
✦‧✧̣̥̇‧✦第4位(4スレ)✦‧✧̣̥̇‧✦
こちらには2つの項目がはいりました(第5位が第6位なのはご愛嬌♪)。
《栄光の道攻略関連》
亀裂○○がクリアできない…
おすすめの栄光メンバーは??
という内容のものです。
◇おすすめの構成は?
結論からいいますと、「どんなクラス編成でも最終的にはクリアできるようになるので愛着の持てるお好みのクラスを選択」するのがオススメです。
栄光メンバーは星座や混沌修練の塔を回すメンバーにもなるので他のサブより育成に時間を費やすことになります。
ですので、お気に入りのクラスにお気に入りの衣装と染色をしてあげると…自然と育成したくなると思います♪
強いて有利なクラスをあげるとしたら、サブは主にモブを叩くのが役目になるので、前方広範囲を攻撃できる遠距離クラスや、攻撃範囲が広く狩り性能の良いクラスが強いと思います。
◇栄光ワンポイントアドバイス
・スキルセットもしっかり吟味し系列まで設定してあげましょう♪
・サブごとに義兄弟バフを付けてあげましょう♪バフ消化=そのキャラでのログイン時間なので更新はたまにで大丈夫です。
・それでも苦しいときは錬金石やペットをボスにしてみてください♪
《レベル上げに関すること》
意外と多かったのが「レベル上げはどこですればいいのか?」という質問でした。
黒いモバには、某RPGにでてくる銀色のゼリー状ですばしっこいあのモンスターみたいなのはいないので…
こちらについては、
どんどんストーリーを進めていき安全に狩りができる場所が狩場となります。
黒モバ独自のものとして、ハドゥム以降の領域では光の加護の段階を設定することで獲得経験値量を調整できます。
手持ちの聖水の量と相談しながら設定を変えてみてください。
最近では、「レベルがなかなかあがらなくなって不安」という相談も受けますが、安心してください♪
上位のマップに進むと戦利品の中に聖水の材料となる光原石が混ざってきます。
あとでがっつりレベルはあげれるので、今はじっくり目の前の新しい世界を楽しんでください♪
✦‧✧̣̥̇‧✦第3位(5スレ)✦‧✧̣̥̇‧✦
《突破関連》
内容は様々ですが、
特に武器防具の突破に関する質問が多くありました。
当時はまだ突破挑戦時に成功確率が見えないこともあり、不安になるプレイヤーが多かったようです。
確率が絡む凸(突破)はこれが正解!ってことが言い難いため、今回は個人的に思うおすすめの復旧方法や設定等への言及は自重します。
その代わり…
◇最新の凸情報!!
凸関連で現在ホットなトピックとして、
「トーテム凸は今はストップ!!」があります。
今週韓国版で6凸トーテムの製作が可能となりました。結晶化したトーテム1000個で6凸トーテムができるのは、期待値的に緩和となるそうなのでトーテムの凸は日本版での制作式実装を待ちましょう♪
◇凸の心得~これから強くなっていく方へ~
凸の失敗が少しずつ増え出す頃、今だと戦闘力29,000あたりでしょうか。この頃早く強くなりたいのにどうしても失敗してしまう焦りが新規の方の一つの壁になっています。
でも大丈夫♪何度でも言います大丈夫(p*`・ω・´*)q
古参のプレイヤーで凸が何ヶ月も成功しないのなんて当たり前なんです。
その代わり、成功したときの喜びは格別です♪
なので、今は少しずつ失敗になれて、幾度となく繰り返される失敗の先にある成功を噛み締めるための準備期間だと割り切ってしまいましょう♪
凸の苦しみ喜びは古参も新規/復帰冒険者も同じ、頑張りましょーっ\\\\٩( 'ω' )و ////
皆さんの気になる項目はでてきましたか?
それでは残りも一気にいきます♪
✦‧✧̣̥̇‧✦第2位(6スレ)✦‧✧̣̥̇‧✦
《戦闘力に関する質問》
どこを強化すればいいか?
装備の割に弱いきがするけど何でか?
という質問 が多く見受けられました。
◇戦闘力構成機能が便利
そんなときにとても役にたつのがステータス画面左にある「全体の戦闘力構成」というページ(画像②参照)。
これを使うことで同じ戦闘力帯の人と比べて自分が弱い箇所がひと目でわかります♪
誰かに助言を求めるときにこのページを撮ってみせるとアドバイスが貰いやすいと思います。
◇それを参考にガチャや課金を
例えば私だと…(画像③参照)
星座知識が弱いのがわかります。
星座を回すのに必要な冒険の証はなかなか普通に遊んでいるだけでは貯まらないので、ワールド経営を頑張ってブラックパールを貯めてガチャを回そう(そのときのガチャで冒険の証がでやすいかどうかは「提供確率」を参考にしています)としたり…
また錬金石が弱いのがわかります。
錬金石は運も絡みますがこちらも普通に遊んでいるだけではなかなか素材が入らないので、課金することがあれば錬金石関連のものにしよう…
とこんな感じで私は弱いところを補強していっています。
✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦第1位(9スレ)✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦
《強いクラスはどれか》
新しくゲームを始めるときは絶対気になりますよね!わかりみ深いです♪
ただ黒モバの場合これがなかなか決めれない…
今回はその理由とちょっとしたクラス選びのコツを書いてみます。
◇頻繁に行われるバランス調整
黒モバでは毎週のように何かしらのクラスに調整が入ります。
新しく実装されたクラスは相対的に火力や機動力が優れている傾向にありますが、暫くすると下方調整がはいったり、また他のクラスへの上方調整も進むため数ヶ月もすればその優劣も逆転しがちです。
これらの情報は日本より2週間はやく韓国版で実装されるので、気になる方はGoogleChromeのような翻訳機能のついたブラウザで韓国版フォーラムをチェックしてみてください♪
◇クラスによって特性がある
沢山あるクラスですが、誰が使うか?でも評価が変わってきます。
例えば最近実装されたドラカニアの最大の特徴は「相手の防御(前方ガード)を貫通してダメージをいれれること」なので戦闘力が高いプレイヤーに人気があります。
また何をしたいか?でも評価が変わります。
強い人たちに混ざって戦うときに少しでも貢献したい場合は、
機動力の高いクラスを使用すれば敵の攻撃を掻い潜り敵陣へ突撃できたり密偵のような役割を担えたりしますし、投げスキルのあるクラスで遊べば何倍も強い相手を拘束し味方と一緒に攻撃できる可能性もあります。また黒モバでは最低ダメージが保証されているので遠距離クラスで安全な場所からダメージを確実にいれつづけることも大きな貢献になります。
◇是非お気に入りを見つけてください
上述したことの他にも、
そのキャラクターがもつ雰囲気、声、スキルのエフェクト、武器や衣装種類はクラスによって千差万別です。
きっと皆さんのお気に入りになるクラスが待っているのでキャラ枠をフル活用して探してみてください(サブキャラで遊べるコンテンツの紹介は後述します)♪
尚、例えばアークメイジとアークマジシャンのような同じ系列の継承職と覚醒職の間のクラスチェンジは、比較的簡単にクラスチェンジできるようになっています。
キャラに愛着が湧くと冒険も楽しくなりますし、やり込むことで他の人が知らないキャラの動かし方を発見できたりします♪
例えばセージは、大崩壊というスキルのチャージ中に回避や亀裂の環を挟むと大崩壊の攻撃をその後にもってこれることはスキル説明にも書かれています。亀裂の環→回避に続けて形象駛走を入力すると…その後にアトルの審判等のスキルを挟んでも最後に回避を入力した直後まで大崩壊の攻撃を遅延できたりします。
さて、どうでしたでしょうか?
「趣味:検証」なのでこの機会に少しでも多くのことを皆さんにお伝えできればと書いていますが…
ボリューム多すぎ!頭パンクする!
ってなると思います(*´・人・*)
そんなときは休憩して、ゆっくり続きを読んでください♪ゆっくりのんびりマイペースで♪
(3)~後半期~最新!攻略情報まとめ!
ここからは最近の新規/復帰冒険者とのやり取りを思い出したり、皆さんに必ず伝えている情報などを紹介していきます。
《戦闘力が平等なコンテンツを遊びつくそう~ナイトメア~》
キャラメイクと場合によっては少しばかりのスキル強化が必要ですが、戦闘力等が平等な条件で遊べるコンテンツとして1対1のカルケヤの英雄や、3対3のラモー戦場戦闘力平準化モード(カスタムラモー)があるのは皆さんもご存知かと思います。
またスクリーンショットコンテストも頻繁に開かれてる黒モバ(クオリティが凄い!!)。
私めこぽたがオススメするコンテンツがもう1つ、
それは月曜日から日曜日の23時に突発で行われる歪んだ悪夢、通称ナイトメアというコンテンツ。
こちらはギルドメンバーと同じ部屋に入ることが必要となりますが、一番戦闘力設定が低い部屋だと参加条件が精鋭以上。そして騎士ボーダー以上の戦闘力の参加者は騎士ボーダーに補正されます(7/23現在の仕様)。
拠点戦や太陽戦場ではなかなか思うように戦えない人もこの環境ならいつもお世話になってる先輩プレイヤーを助けることもできるかも??
またある程度メイン育成が進んでる方ならサブでの参加もできるので、自分に合うクラスを選ぶための場所としても活用できると思います。
ナイトメアを楽しむポイントとしては…
・ギルドが入る部屋に予め設定しておきましょう(超重要!!画像④参照)
・冒険者ダメージ(被ダメージ)をペット等で盛っておきましょう♪(画像⑤参照)
・あとは時間があれば染色とかして…あきらめず入場連打!!
《あきらめないで♪黒い太陽!!》
「黒い太陽に入ってもキルばっかりされて全然ポイント増えない…」
っていう相談も良く受けます。
そんな方たちに是非知って欲しいことが二点。
ひとつめが、ポイント報酬も魅力だけどドロップする鑑定品が旨いコンテンツだということ。
時間のない方は1万ポイント到達したら離脱するのもひとつだと思います。
そしてもうひとつが、
マップにある赤いエリア、入るとHPがどんどん減っていきますよね。
襲われたり敵プレイヤーが近くにきたらそこに逃げ込み自らデスしましょう!
すると、点は減りません。
PKするプレイヤーやぐるぐるエリアを回っているので少しまてばどこかへいきます。
ですので、狩場はできるだけ赤いエリアの近くにして。闇精霊移動やトーテムを活用してみてください。場合によってはラン等機動力の優れたキャラクターで参加してみるのもいいと思います。
《エリアン装備とバラン装備どっちがいいの?》
最近は太古等級のエリアン装備(クザカ等ボスの名前がついたやつ)やバラン装備が良く配布されます。
このふたつの違いは大きくふたつ。
①混沌装備にする際に必要となる次元の欠片の数(エリアン>バラン)。
②突発の際に必要となる素材数(バラン>エリアン)。
次元の欠片は黒結晶よりも価値があるものなので、
エリアン装備とバラン装備どちらを使うか迷ったらバラン装備を強化していってください。
《使わない神話等級以上のアクセはどうするの?》
結論からいいますと、深淵アクセにして精霊に食べさせてください。
そうすると太古アクセ制作に必要となる技術書と青石が確定で手に入ります。
手に入る神話アクセは黒い涙シリーズとボスシリーズの2種類がほとんどですが、
深淵アクセはボスシリーズの神話アクセ15個で製作もできます。
また、神話黒い涙シリーズはシャカトゥ交換でボスシリーズに交換できるので、
「神話アクセはボスシリーズにして深淵アクセを作り精霊へ」となります。
シャカトゥ交換証書がたりない…という方は、
イベントや配布で手に入る神話アクセ選択箱を開封する際シャカトゥ交換証書を選択してみてください。
貯まっていく指定交換証書は主に深淵遺物の交換に使います。
尚、神話アクセのままでも精霊は食べてくれますが、
黒い涙シリーズは技術書や青石がでない変わりに魔力の精魂が多めに貰えます。
ボスシリーズは魔力の精魂が少なめですが確率で技術書や青石が貰えます。
魔力の精魂も後々必要となりますが、まずは太古アクセをどんどん凸するのが強くなる近道なので、
どちらも兼ね備えた深淵アクセを精霊に与えることをオススメします。
《太古紀章がでちゃったよ!どうしたらいいの?》
おめでとうございます♪
早速伝授したいところですが、伝授後の突破値は20を超えてますか?
紀章装飾の2段目は突破値が20になると強化が可能になります。
ここを強化できてたのに(もうすぐできるのに)伝授した結果20未満になり強化できなくなるのはもったいないので、伝授のタイミングは計画的に♪
また、2個目以降の太古紀章は精霊に食べさせて栄光の証に変換することになりますが、混沌化されるとその時得れる証の数が大量になるので…混沌化には貴重な軸を消費し運も必要になりますが、実質天井あり(もちこし可)なので少しこちらも計画的に♪
《その他、要チェックな項目》
他にも「これは気をつけておいたほうがいいこと」「今から準備しとくといいこと」は色々あります。
これまでの書き込みと重複する内容もありますが、
定期的に新規/復旧プレイヤーさんへのお知らせとして添付している画像を載せておきますので、
良ければ参考にしてみてください♪(画像⑥参照)
(4)おわりに
長くなりましたが最後に、私が普段活動しているコミュニティの簡単な紹介と、私めこぽたのとっておきの攻略情報を最後にひとつ紹介して終わりにしたいと思います。
《コミニュティ紹介》
全身はご存知の方も多いと思います“Lobi”というグループチャットアプリの黒い砂漠モバイル総合グループです。
状況アプリが7月31日をもって閉鎖されるため、現在は“BAND”というアプリに引越しをしました。
詳細は自由掲示板6月21日の書き込みをご覧頂きたいのですが、
古参でも新規でも、お喋り好きな方もTwitterは勇気が…っていう人見知りな方でも、気軽に書き込めるのんびりとしたグループとなっていますので、
興味をもってくれた方がいましたら是非ご参加ください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
《古参も知らない??サーバー移動の攻略??法》
先日サーバー名が画面右下に表記されるようになりました、便利ですよね♪
代表的なサーバー移動の方法は次のふたつがあると思います。
方法①:友達、ギルメンについて行くをONにする
説明:ここにチェックをいれておくことでマップ移動の際に友達やギルメンが移動先のマップにいると基本的には優先してそのサーバーに移動します。
マップ移動でも良いですし、最前線地域付近など複数の友達やギルメンがそこにいれば領地を出入りすることでランダムでサーバーが切り替わります。
注意点としては、移動の都度切り替わる可能性があること。友達やギルメンがいないマップでは切り替わらないこと。
方法②:ログインしている友達やフレンドの領地を経由する
説明:友達、ギルメンについて行くのチェックをはずし、自分の領地から友達、ギルメンの領地に飛べばその友達、ギルメンのいるサーバーにいけます。
黒い太陽時は混み合うのでこの限りではありませんが、バルハン関所と大砂漠を含めひとつのサーバーは繋がってるイメージで大丈夫です(ですのでこの方法を使うときは基本ついて行くのチェックをはずします)。
ここまではご存知の方も多いと思います。
皆さんサーバー移動の際どちらを良く使いますか?
方法①の方が多いかもしれません、
方法②はちゃんと移動できてるかわかりにくい…??
そんな貴方に♪
『友達、ギルメンの領地へ移動する際にキャラクターがズームアップされればサーバー移動確定』
です(*¯꒳¯*)‧⁺ ⊹˚.
マニアックな情報ですみませんw
ズームアップされずにすぐ暗転した場合はその友達やギルメンは同じサーバーにいたことになりサーバーは移動していません。
この場合移動先からさらに移動してズームアップすれば移動完了です。(画像⑦参照)
いつかどこかで何かのお役に経つかも??
長くなりましたが以上となります。
閲覧ありがとうございました(*´ω`人)